
輸入
海外から国内への輸入をトータルサポート
輸入の流れ
 - 入港 
 コンテナヤード
 - 貨物の 
 船卸し
 - 保税運送 
 - 保税蔵置場 
 混合貨物の仕分け
 - 配送 
 - お客様へ 
 納入
国内5大港に限らず、 地方港での貨物を取り扱っています

- 
             認定通関業者(AEO通関業者)として、信頼度が高く正確かつ迅速な輸出通関を提供 認定通関業者制度 貨物のセキュリティ管理と法令遵守の体制が整備された通関業者のための制度であり、これを利用することにより通関手続きの特例措置を受けることが可能となります。 
- 
             関税暫定措置法第8条(加工再輸入減税制度)の取扱い 暫定八条(加工再輸入減税)について 一般的に「暫八(ざんぱち)」とも言われますが、これは関税暫定措置法第8条の略称であり、加工再輸入減税制度のことを示します。 
 日本から加工または組み立てのために輸出された原材料(生地や附属品)を使用する製品の減税が目的です。五洋ロジテムは、輸出入申告時に税関の確認・承認を受けるための確認申告書や付属書作成等、煩雑な管理を得意としています。
海外事業ベトナム現地法人
通関コンサルティングサービス

ベトナムの法規制や輸出入関連書類の複雑さを理解し、
通関まわりのお困りごとを全面的にサポート
企業様の状況やご要望に合わせて、定期的あるいはスポットでのコンサルティングサービスをご提案します。
ベトナム通関コンサルティングサービス
| 企業設立前 | 企業設立後 | |
|---|---|---|
| 操業前 | 操業後 | |
| 企業種別の選定 EPEとFDIどちらが適しているかご提案 | 中古機械の輸入 輸入通関で止まらない、スムーズに輸入するためのサポート | |
| 流入の仕組み作り ニーズに合わせた物流のしくみ、保税倉庫を活用した関税対策のご提案 | ||
| 企業設立要件 税関側の条件を確定、アドバイス | 工場検定対策 税関のチェックポイントや必要書類のアドバイス、検定時立会 | 税関監査(事後調査)対策 輸出入データの内部監査(ヘルスチェック)と問題解決法のご提案 | 
| ライセンス 輸出入や国内販売のために必要なライセンスのアドバイス | 在庫管理のしくみ作り、スタッフ講習会 輸出入/倉庫/経理の3部門間の在庫を活用した関税対策のご提案  
 | |
輸入に関するご相談はこちら
























