五洋ロジテム株式会社
徳山靖修

物流を通じて社会に貢献する

コロナ禍を経験し、働く環境は大きく変わりました。
しかし、環境は変わっても、私たちは「物流を止めない」ことを社会的使命とし、社会に貢献していると信じています。
当社は2020年に創立70年を迎えました。その歴史は、これまでどんな困難があっても乗り越えてきた先輩たちが築き上げてくれたものです。
これから100年企業を目指し、この舞台で共に活躍してくれる新しい仲間を待っています。

取締役 執行役員 管理部統括

徳山靖修

当社の求める人物像

当社の求める人物像

Our Business業務案内

  • 国際複合輸送
    国際複合輸送
    生産地から消費地までの一元化をテーマに、駐在事務所を軸に現地代理店との緊密な連携により国際物流サービスを提供しています。
  • 港湾運送業
    港湾運送業
    全国の港で、繊維、雑貨、重量物等あらゆる貨物の梱包から蔵置、積み込みまで一貫サービスを提供しています。
  • 通関業
    通関業
    税関とのオンラインシステムと「通関士」を中心としたスペシャリストが正確かつ迅速な通関業務を行っています。
  • 倉庫業
    倉庫業
    本社と隣接した自社倉庫で輸出入貨物の保管、バンニング、デバンニング、関連会社のトラック配送等、質の高いトータル物流サービスを提供しています。
初任給 総合職:226,483円 事務職:218,658円
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月.12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔など特別休暇等
福利厚生 保険 :健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
施設 :社宅、リゾートトラスト
その他:定期健康診断など
勤務地 国内の各事業拠点(神戸本社、大阪支店、東京支店)
勤務時間 標準労働時間帯 9:00~17:00
時差出勤あり
教育制度 新入社員研修、階層別研修、海外研修など
採用実績校 全国の国公私立大学 および 海外大学
募集職種 総合職・事務職(営業、業務、通関等各部門)
募集学科 全学部全学科

Voice社員インタビュー

本社業務部業務課 勤続5年N.Sさん

本社業務部業務課
仕事内容
輸入書類の作成及びトラック又はドレー手配・請求書作成
営業等の部署から送付される輸入依頼書類をもとにIMPORT INSTRUCTIONを作成し、通関部へと申告依頼をする。並行して、ドレー会社へ手配する。納入完了次第、請求書を作成し、営業部へ送付する。
輸出:ACL送信業務
B/L作成に必要な情報をNACCSで作成し、船会社等の関係各所に送付する。
志望動機~やりがい~今後の夢・アドバイス等
私が在学していた神戸の港湾短大の卒業生が五洋ロジテムに入社していると知り、その縁で私も入社しました。
入社後は大阪支店の業務部に配属され、先輩方に教わりながら日々の輸入業務に取り組みました。輸入書類がどこから回ってきて通関部や倉庫にどのような書類を渡すのかなど、書類の流れを理解し、慣れてきたところで管理部へ異動になりました。管理部では、社内業務に携わりました。会社の成り立ちを理解したり、関係役所などの公的機関とやりとりをしたりと、業務部とはまた異なる経験を積むことができました。その後は港運部に配属され、自社倉庫に搬入される貨物の荷姿や個数、マークのチェックなどの検品業務のほか、貨物の搬出業務に携わりました。ここでも、業務部とはまた違った視点で書類や貨物を見ることができ、より理解を深めることができました。現在は神戸本社の業務部に在籍し、大阪支店で学んだ輸入業務に携わりながら、新たに輸出業務を学んでいます。
入社から5年が経ちましたが、まだまだ知らないことがたくさんあります。今後は、日々の業務のスピードアップを目指しながら、輸出業務の知識をしっかりと学び、業務部として輸出・輸入のどちらにも対応できるように精進していきます。
  • 本社業務部業務課の仕事風景
  • 本社業務部業務課の仕事風景
  • 本社業務部業務課の仕事風景

本社通関部大阪通関課 勤続2年R.Mさん

本社通関部大阪通関課
仕事内容
通関手続きに必要な書類等の内容を確認する。
計算書の作成・申告、税関対応を行う。
志望動機~やりがい~今後の夢・アドバイス等
新卒入社後、約3ヶ月の業務部での経験を経て通関部に配属になりました。
1年間、通関の業務を経験してきて大変だと感じたことが3つあります。
1つ目は、実務的な知識が全くなかったため、当初は「この業務は何のために行うのか」というイメージが湧きにくく、仕事の内容を理解するのに時間がかかったことです。
2つ目は、書類のチェックや申告のための計算、税番の確定には、正確さはもちろんのことスピードも求められるということ。
3つ目は、「専門性の高い知識」や「通関上必要な法律」、「税番を分類する上での定義」などの幅広い知識がたくさん必要になるということです。
しかし、このように大変だと感じることが多い分、やりがいも大きいのがこの仕事の魅力です。経験を通じて知識が少しずつ身についていくにつれ、仕事の内容が理解でき、対応できる範囲が広がり、1つの案件にかかる時間が短くなっていることを実感しています。また、難しいと感じていた案件を、比較的スムーズかつ正確に処理することができた時は大きな達成感を感じます。
入社2年目に入った今、普段業務で扱うことが多い繊維・衣類と同様に、それ以外の取り扱い物の知識を深めていくことが、今の私の目標です。
  • 本社通関部大阪通関課の仕事風景
  • 本社通関部大阪通関課の仕事風景
  • 本社通関部大阪通関課の仕事風景

本社業務部港運課 勤続1年M.Kさん

本社業務部港運課
仕事内容
摩耶倉庫で荷物のマークチェック、品番の確認、容積の測定を行い、それをもとにタリーシートを作成する。
蘇州号などのフェリー船がある週はデバンも行う。
志望動機~やりがい~今後の夢・アドバイス等
五洋ロジテムが70年以上も港湾業界にあり続け、伝統を築いてきた点に魅力を感じ、入社を決めました。
現在は港運課に所属し、運送会社がトラックで運んできた荷物のチェックやタリーシートの作成などを担当しています。荷主によって荷物の契約番号やケースマークが違うので、配属された当初はなかなか荷主の判別がつかず、苦労しました。しかし、先輩方に多くのことを教えてもらううちに自分で荷主を判別できるようになった時や、マークや契約番号の違いから、運送会社のドライバーが間違えて荷下ろしした荷物の間違いに気づけた時はやりがいを感じました。
仕事をする中で心がけていることは、ケースマークや品番のチェックに細心の注意を払うことです。荷受け作業は定型作業のため気を抜くとミスが起きやすく、また一つのミスで多大な損失を生むだけでなく、会社への信頼を落としかねないためです。
社会人になって日が浅く、仕事にも不慣れですが、いずれは仕事だけでなく港湾、運送業界への理解も深めていきたいと思っています。また、人としても成長できるように頑張ります。
  • 本社業務部港運課の仕事風景
  • 本社業務部港運課の仕事風景
  • 本社業務部港運課の仕事風景

東京支店営業課 勤続3年N.Oさん

東京支店営業課
仕事内容
主に、中国で生産されたアパレル商品の輸入物流サービスの社内外の窓口担当として、お客様とは納期調整を行い、社内では輸入通関や商品の納品指示を行う。
志望動機~やりがい~今後の夢・アドバイス等
「東京支店を大きくしていこう」。面接では何度のこの言葉をいただきました。当社の本社は神戸にあり、主戦場は関西圏ですが、大阪や神戸に追いつけ、追い越せのマインドを大事に、業績拡大していこうという熱い想いを東京支店の方々から感じました。本社が関西圏とはいえ、経済の中心、日本の中心はやはり東京。全てのモノやサービスが集中しています。私が今まで東京で培ってきた経験を活かし、会社の業績拡大に貢献できるチャンスが当社にはあると思い入社しました。
入社後は主に、輸出担当としてお客様からインボイスをお預かりし、中国、東南アジアへの生地や部分品の輸出を担当していました。関東圏のお客様でも産元様は中京以西にあることが多く、出荷された貨物を本社の自社倉庫で引き受けて輸出手配を行っていました。アパレルや繊維方面での輸出入サービスは当社の強みです。また、通関部門の熟練の通関審査や現業部門の迅速な荷捌きも、当社の強みの一つであると感じています。
現在は輸入担当として、アサインされたお客様の物流サービスを担当しています。海外から入港する本船がスケジュール通りに動き、荷役作業、輸入申告手配が滞りなく進み、お客様の指定納期に大切な商品をお届けできるようにすることが、この仕事のミッション。天候不順や本船トラブル、外地積み地での税関検査など、当社の力の及ばないイレギュラーな問題が発生した場合でも、他部門と連携しながらお客様の要望を最大限叶えられるように日々取り組んでいます。
2024年問題を契機に物流業者を取り巻く環境は大きく変わっていきますが、三方良しとなるように自分自身の経験や知識を深めていきたいと思います。
  • 東京支店営業課の仕事風景
  • 東京支店営業課の仕事風景
  • 東京支店営業課の仕事風景

採用選考について

就職する際に必要な資格はありますか?
特段ありませんが、資格取得にはぜひチャレンジしてください。たとえば、通関士試験や貿易実務検定などの物流に関連の深い資格などを保有していると、選考の際に有利になります。
どんな職種を募集していますか?
総合職および事務職です。業務内容は幅広く、物流業務全般から営業、一般管理(人事・総務・経理など)とさまざまです。
面接ではどのようなことが聞かれますか?
志望動機はもちろんですが、物流業界や当社のことについても質問します。当社は人物重視の採用をしていますので、業界研究や自己分析をしっかりして、選考では普段の自分をアピールしてください。

入社後について

入社後について
6月末まで業務研修を目的として、実際の職場に仮配属されます。その後は、ジョブローテーション制度に基づき、定期的に異動します。本人の希望や適性などを考慮して配属先が決まります。
総合職と事務職について教えてください。
総合職と事務職の違いは3つあります。
1.配属について
総合職は各拠点(転居を伴う)に、事務職は自宅から通勤可能な範囲内に配属されます。
2.給与について
総合職は事務職よりも手当等を高く設定しています。
たとえば、初任給は総合職は226,483円 事務職は218,658円です。※金額は、2023年4月実績
3.職種変更について
2~3年に一度全社員に意向調査を行い、その際に職種変更することができます。
語学力は必要ですか?
基本的に不要ですが、グローバル物流に力を入れていますので英語や中国語等の外国語に長けていることは大きな武器になります。
海外での勤務は希望できますか?
総合職であれば海外で勤務できる可能性はあります。参考までに、現在海外で勤務している当社の社員は2名です。
海外研修制度について教えてください。
勤続5年程度の中堅社員総合職を対象に、海外で活躍できる人材を育成する目的で中国・ベトナムなどで研修を行っています。

サステナビリティへの取り組み

環境に配慮した運送で、未来を守る。

詳細を見る
トップへ